IT業界の契約形態について

こんにちは!ぐちです。

〜ぼっちAdvent Calendar風イベント実施中[8日目]〜

なんとかギリギリ継続して投稿できています。12月は仕事もプライベートも忙しいのですが、それは僕だけじゃないですもんね。言い訳せずになんとかぼっちイベントを完遂したいと思います!
先日、同僚とIT業界の契約形態について話になったので調べてみました。日頃から携わっている方からすると「今更何言っとんじゃい!」という内容かもしれませんが、暖かい気持ちで読んでくださいね。笑

契約種類

他業界でもあるとは思いますが、IT業界での契約種別には下記のようなものがあります。もちろん皆様ご存知の通り僕は法律の専門家でもなく、過去に法律を学んだこともないので、ずぶの素人です。。。

  • 請負契約
  • 派遣契約
  • 委託契約
  • SES契約

どれも聞いたことがある言葉だと思うのですが、契約内容の差を詳細に整理したことがなかったので、下記にそれぞれの特徴を整理してみます。

請負契約

請負契約には下記のような特徴があります。

  • システムやサービスなどの”成果物”をお客様に納品する義務があります。
  • 瑕疵担保責任を負います。(成果物が不良品等の場合は責任を取る必要がある)
  • 発注元から指揮命令や管理などを行うことはできません。

システム開発では全行程を一括請負する場合もあれば、一部の工程だけ(設計だけとか製造だけなど)切り出して部分請負することも一般的です。

派遣契約

派遣契約には2種類ありまして「一般派遣」と「特定派遣」です。会社に入社してその会社の社員として働いているが、日頃はお客様先に常駐して作業をしている場合はほとんどのケースが特定派遣かなと思います。

一般派遣

派遣先の仕事が終了したタイミングで派遣元との”雇用契約”が切れます。次の案件に参画する際には再度、派遣元と雇用契約を結ぶ必要があります。案件と案件の間の待機期間(仕事がない期間)は報酬は発生しません。テ○プスタッフやパ○ナなどの一般的に派遣で働きたい場合に登録する派遣会社はこの契約がほとんどではないでしょうか。

特定派遣

案件ごとに”自社の”社員をお客様先に派遣します。派遣先との契約期間が満了しても、派遣元との雇用契約はなくならず継続します。待機期間も給与は発生します。

一番大きな違いは「派遣元に正社員として雇用され続ける」ということですね。

派遣契約には下記のような特徴があります。

  • 技術力や労働力をお客様に提供します。
  • 成果物の納品(完遂)義務がありません。
  • 発注元から指揮命令や管理の元作業を行います。

委託契約

請負契約に近いのですが、成果物の納品義務が異なります。特徴としては下記の通りです。

  • 技術力や労働力をお客様に提供します。
  • 成果物に対する瑕疵担保責任は負いません。成果物の納品(完遂)義務がありません。
  • 発注元からの指揮命令、管理は契約上の責任者にのみ可能。

SES契約

IT業界のエンジニアさんは企業に所属している方であればほとんどこの契約に分類されるのではないかと思います。定義としては、「ソフトウェアやシステムの開発・保守・運用における委託契約の一種であり、特定の業務に対して技術者の労働力を提供する契約」といえるでしょう。

特徴としては下記のようになります。

  • (原則)お客様先で作業を行います。
  • 成果物の納品(完遂)義務がありません。

ほぼ派遣と同じかと思われた方もいると思いますが、大きな違いとしては下記の通りです。

  • お客様の「指示」ではなく、「依頼」をもとに作業を行います。
  • チームや要員の指揮命令、管理は所属元の会社にあります。

IT業界でエンジニアをやっていれば嫌というほど話は聞くと思います。その時のために学習しておくのもありかもしませんね。

では、今回はこの辺で。

2016年振り返り

ずーっと昔から沖縄に憧れがあって行きたいな〜と思いつつ行けてなかったんですが、5月に社員旅行で沖縄に行くことができました。大学生の頃は沖縄出身の友人に色々話を聞いたり、働き出してからは沖縄料理屋に頻繁に通ったりしていたぐらい行きたかったのですが、いざ行ってみると想像通りの素敵な町でした!人も温かく、天気もよく、最高でしたね!一つ心残りなのが、サーフィンができなかったことぐらいですかね。次はプライベートで波乗りに行きたいと思います!

ぼっちAdvent Calendar風ルール

  • 1日1記事更新する
  • 記事内に1年間の出来事の振り返りを1つ明記する
  • 1日の期間は起きてから寝るまで(時刻ではない)

ぼっちAdvent Calendar風イベントとは?下記の記事をご覧ください。