Dropboxを利用して個人開発に最適なSVNリポジトリを構築する

こんにちは!ぐちです。

ソースコード管理

業務ではSubversionやGitを使ってソースコードを管理しているのですがプライベートでも同じように管理したいなと思いまして無料のホスティングサービスを探しました。しかし無料だと容量に制限があったりサービスが停止するリスクもありこれだ!というものがありませんでした。Gitだと無制限のものもあるのですが個人で利用するにはオーバースペックかなと。笑
そこでDropboxを使って簡易リポジトリを構築したのでご紹介します。

DropBoxとは

ローカルの指定フォルダをクラウドストレージと同期してくれる超便利なサービスです。一度使うともう手放せないです。最近ではGoogleDriveとかも同じようなサービスですね。
まだアカウントをお持ちでない方はぜひ作っておきましょう!!
※下記のリンクからアカウントを登録して頂ければ僕とあなたに500MBが無料でプレゼントされます。よろしければどうぞ!

DropBoxの無料ストレージ容量(500MB)をもらう

DropBoxとSubversion

パッと思いつくソースコードの管理といえばプロジェクトフォルダをDropboxフォルダに追加する方法だと思うのですがそうすると差分チェックやバージョンコントロールといったことがめんどくさくなるのでオススメしません。
そこでSubversionの機能を使いつつDropBoxで共有するためにはSubversionのリポジトリをDropBoxフォルダに作りリポジトリ自体を同期することで実現できます。

リポジトリを作る

DropBoxフォルダにリポジトリを作る方法は下記のコマンドをターミナルから実行してください。

$ svnadmin create /Users/ユーザー名/Dropbox/svn

たったこれだけです。svnフォルダは任意の名前で結構です。上記のパスはDropBoxをデフォルトの設定でインストールした場合ですのでご自身の環境に合った内容に書き換えてください。

これでローカルリポジトリができたのでSVNクライアントから下記のURLでチェックアウトやコミットが可能になります。

file:///Users/ユーザー名/Dropbox/svn

個人開発には十分

もう随分とこのSubversionリポジトリを使っていますが特に問題が起きたことはありません。当然ですがSubversionの機能もきっちりと使えています。
複数端末で同時に作業を行いコミットするとどうなるのか試していません。この方法はリポジトリ自体を同期しているわけですからおそらくおかしくなるかなと。笑
個人で開発する場面では複数端末からの同時コミットは稀なケースだと思うので特に気にしたことはありません。