チーム開発者必見!開発環境の構築・共有を簡単にするVagrantとは?

こんにちは!ぐちです。

Vagrantとは

仮想環境のテンプレートを作成してどこでも簡単に同じ環境を再現できるようにするツールです。VirtualBoxなどで仮想マシンを起動しLinuxやWindowsなどを動作させることができます。仮想マシンの設定をファイルとして渡すことで特定の状態に初期化することができたり設定ファイルをコピーすることで簡単に同じ仮想環境を再現することができます。

ちなみに読み方は「ベイグラント」です。

boxとは

Vagrantでアプリケーションやシステム開発のバックエンド部分を簡単にパッケージ化して共有するための単位をboxといいます。要するにOSが格納されてセットアップが完了している状態のイメージファイルのような感じです。下記のページから用意された様々なboxをダウンロードすることができます。

Vagrantbox.es

Vagrantを使うには

Vagrant本体とVirtualBoxが必要になります。

boxを追加するには

下記のコマンドを構築したいディレクトリへ移動後に実行します。

$ vagrant box add 【box名】 【boxファイルへのファイルパス】

Vagrantの初期化

対象のディレクトリで下記のコマンドを実行します。

$ vagrant init 【box名】

各種コマンド

  • vagrant up
    • 仮想マシンを起動します。
  • vagrant halt
    • 仮想マシンをシャットダウンします。
  • vagrant reload
    • Vagrantfileの再読み込みを行います。
  • vagrant destory
    • 仮想マシンを削除します。

僕の環境では動いているよ?

よく開発中も「こっちの環境では動いてますが?」的なことがあると思います。開発環境にシビアなものであればちょっとした差で動かなかったり動いたり・・・。本当は良くないのでしょうが現場ではあるあるんです。。

そういった状況でもVagrantを使えば同じ開発環境をすぐに構築することができ開発時の無駄な調査やセットアップの時間を減らすことができますね。

Vagrantの詳細についてはまた改めてということにします。笑