こんにちは!ぐち(@bloguchi)です。
まったく初めてのことなので間違いだらけかもしれませんがチャレンジしてみたのでその過程をご紹介します!
バーテープとは
ロードバイクなどスポーツバイクのハンドルに、すべり止めやグリップ力を増すために巻かれているテープのことです。カラフルなものから革素材のものまで幅広く展開されています。
今回のバイクはモノトーンでシンプルに仕上げようと思っているので艶なしの黒のバーテープを選択しました。素材などは個人の好みが出るところかと思いますのでお好きなやつを選ばれるといいかと思います。
OGK KABUTO バーテープ
僕はコットンタイプの下記の物を購入しました。近くの自転車屋に置いているものの中から選んだのでこれといって決め手があるわけではありません。笑
バーテープ巻き方
では、早速巻いていきましょう。ド素人なので間違いだらけの可能性が大いにあります!あしからず。。。
付属していたグリップを外す
こういう感じのグリップが付属していましたが外します。根本をめくってぐりぐり引っ張ればとれます。
バーエンドから巻く
ハンドルの端っこから巻いていきます。画像はピンぼけしていてよくわからないと思いますが、テープの3分の2程度を余らせた状態で巻き始めます。巻き方は以前乗っていたロードバイクのドロップハンドルを参考にしました。反時計回りですね。
テープとテープを重ねるのは幅の3分の1程度を維持します。が、これが意外とブレブレといいますか。笑
巻き終わりを斜めにカットする
写真のように巻き終わりを斜めにカットし真っ直ぐになるようにします。写真では斜めの部分が短いですがもう少し長めにとっても良さそうでした。
エンドテープで端っこを止める
バーテープを巻き終えると付属のテープで端っこを処理します。ビニールテープの雰囲気だと思っていたのですがもう少し固めといいますか、伸縮性はビニールテープほどありませんでした。強めに引っ張りながら貼るといいかもしれません。
エンドキャップをつける
ここが要注意でして、今回買ったバーテープに付属していたエンドキャップだと太さが合わず入りませんでした。僕は以前乗っていたロードバイクのエンドキャップで代用しましたが、POSTIONはハンドルが細めなのでサイズのあうエンドキャップを別途用意する必要があります。
巻き終わり
意外と簡単に巻くことができました。というかまぁテープを巻くだけですし、ドロップハンドルでもないのでそりゃまぁ簡単ですよね。笑
まとめ
上手な人は引っ張り具合で柔らかさなどを調整できるとのことですが、このテープはそのあたりをあまり気にせずに巻けるアイテムかなと感じました。伸縮性も高くはないと思いますし黒なので重ねる幅がずれても目立ちませんし、何よりハンドルが細いのとブルホーンバーであることが重なり、テープ1本で済みました。
ということは練習にもう1本使うもよし、汚れたら早めに交換するもよし、ちょっと得した気分です。
バーテープは簡単にできるカスタムのひとつですし、何より自分カラーを出すのに最適です。イメージがガラッと変わりますしね。皆さんもぜひチャレンジしてみてください!
では今回はこの辺で。